KING OF PRISM×JOYSOUND直営店コラボ
KING OF PRISM×JOYSOUND直営店コラボの概要
JOYSOUNDではたくさんの作品とコラボしていますが、先日好きな「キンプリ」とのコラボが開催決定したので友人を誘って行ってきました。
- 期間:2019.04.26~2019.7.28
- 場所:直営店全店舗 ※コラボルームは池袋のみ
直営店全店舗でコラボドリンクとコースターの販売
- シン&ルヰ
- タイガ&カケル
- ユキノジョウ&レオ
- ミナト&ユウ
- ジョージ&アレクサンダー
- Over The Rainbow
全6種類、ドリンクを頼むと袋の中からカードを引けます。引いたカードの裏面にゴールドでロゴが印字してあるのが「あたり」で、これまたランダムでオリジナルデザインプロフィールカードが貰えます。
ちなみによく「コースター欲しさにドリンクを捨てる」問題が話題になってますが、このコラボでは料金さえ払えばコースターのみを貰うことも可能だそうです。飲みきれないけど推しがどうしても欲しい方はぜひ。
キンプリスペシャルコラボルーム
キンプリスペシャルコラボルーム概要
池袋店限定でキンプリのコラボルームもやっています。
- 1度の通話で、前半(4月26日~6月14日)、後半(6月15日~7月28日)各1回の計2回分まで予約可能
- 利用は2名以上、原則、最大2時間まで(1名の場合は2名料金の支払い)
実際にキンプリコラボルームに行ってきました
ドアもコラボ!
外からでも一目でそれとわかるドアです!キンプリ以外の作品ともコラボしていてルームがあったのを目撃することもできました。
室内の壁紙
2面に渡ってイラストがちりばめられています。名シーンもフィルム形式で乗っていて推しを探すのも楽しかったです。
テーブルもコラボ仕様
テーブルもコラボ仕様です。オバレもいるのが嬉しいです😃
キンプリコラボルームの感想
前後の予約が詰まっているので早く来ても入れないし、遅刻は許されないですと何度も念を押されていたので入るのに緊張しましたが、行ってしまえばとても楽しかったです。美麗イラストに囲まれる機会ってそうそうありませんし。
プロフィールカードの貰える確率が少ない上にそこから更にランダムという難しさ…早々に集めるのは諦めてしまいました。グッズも展開してたら嬉しかったなぁ。ちなみに同時期にばくだん焼きやチュロス店ともコラボしていました。
コメント